労務管理レポートとは、給与(賞与)計算で蓄積されたデータを有効活用し、労務管理の課題を可視化するための機能です。社労士から公開されている場合のみ利用することができます。
労務管理レポートを閲覧できるのは、ユーザー種類が「管理者」「給与業務者」のスタッフです。(詳細は▶ユーザー種類による機能の制限についてをご覧ください。)
目次
・労務管理レポートの表示方法
・基本ダッシュボードの説明
・詳細ダッシュボードの説明
・表示設定
労務管理レポートの表示方法
ホーム画面もしくはサイドメニューの「労務管理レポート」を選択し、「労務管理レポート」画面を表示します。
基本ダッシュボードの説明
労務管理レポート画面左側には最新の給与更新済みデータをもとに算出された情報が表示されます。
項目名 | 説明 |
---|---|
〇〇年〇月給与(〇/〇払い) |
確定済み最新給与データの情報が表示されます。 |
対象人数(人) | 雇用保険区分「5 被保険者」で計算されている人数が表示されます。 |
総支払額 | 全従業員の総支給額が表示されます。 |
年齢別(歳) | 雇用保険区分「5 被保険者」で計算されている従業員の平均年齢が表示されます。 |
勤続年数(年) | 雇用保険区分「5 被保険者」で計算されている従業員の平均勤続年数が表示されます。 |
賃金額(円) | 雇用保険区分「5 被保険者」で計算されている従業員の平均総支給額が表示されます。 |
労働保険番号数 | 事業所情報に登録されている労働保険番号の数が表示されます。 一括有期事業として労働保険データがある場合は(一括有期有り)と表示されます。 労働保険番号数をクリックすると会社情報画面が開きます。 |
フォローリスト
フォローリストでは過去3か月分の更新済み給与データをもとに雇用条件の確認を推奨する従業員のリストが表示されます。
こちらの機能は参考資料となりますので、雇用条件に問題がない場合でも抽出条件に合致することで従業員が表示される場合があります。
項目名 | 説明 |
---|---|
名前 | 従業員氏名が表示されます。 氏名をクリックすると従業員情報が開きます。 |
|
賃金台帳アイコンをクリックすることで賃金台帳画面が表示されます。 |
最賃 |
過去3か月分の基本給支給額の時給単価が毎月1,000円未満の場合にチェックが表示されます。 <対象者> <抽出方法> ※会社情報に労働時間の設定がされていない場合は、1日所定労働時間を8時間、月所定労働日数を20日として計算します。 |
雇保 |
雇用保険未加入者のうち、過去3か月分の平均出勤時間が90時間以上かつ平均労保対象額が88,000円以上の場合にチェックが表示されます。 |
社保 |
社会保険未加入者のうち、過去3か月分の平均出勤時間が90時間以上かつ平均社保対象額が88,000円以上の場合にチェックが表示されます。 |
月別給与登録状況
月別給与登録状況では4月分~3月分確定済み給与の総支給額推移を過去2年度分確認することができます。
グラフ上では現在月の部分が網掛け表示されます。
カーソルをグラフに合わせることで、総支給額を確認することができます。
月最長残業時間
月最長残業時間では過去1年分の確定済み給与データから各月の残業時間が最も多い従業員の情報が表示されます。
各月のグラフ上部にはその月の残業時間最長者の氏名が表示されます。残業時間最長者が複数名いる場合は1名分の氏名と「他〇名」と表示されます。
カーソルをグラフに合わせることで、残業時間最長者と時間数を確認することができます。
有給取得状況
有給取得状況では雇用保険区分「5 被保険者」を対象とし、過去1年分の確定済み給与データの有給日数から有給平均取得日数と有給取得日数5日未達成者を算出します。
※『FORROU』では有給休暇付与日を管理していないため「5日未達成見込」につきましては参考情報となります。
育児休業取得状況
育児休業取得状況では、社労士ページにて出産・育児休業手続き登録をされている現時点の従業員数が表示されます。
離職率
離職率では従業員情報に登録されている入社日と退職日から過去5年分の在職者数・退職者数が表示されます。離職率は「退職者数 ÷ 該当年の1月分給与支給者数」で算出します。
カーソルをグラフに合わせることで、1月1日時点の在職者数と年間の退職者数が表示されます。
賞与支払状況(直近5回分)
賞与支払状況では過去5回分の確定済み賞与の情報が表示されます。
カーソルをグラフに合わせることで、賞与を支給した人数と総支給額が表示されます。
詳細ダッシュボードの説明
年齢構成の分布
年齢構成の分布では、確定済み最新給与データにて雇用保険区分「5 被保険者」として登録されている従業員の年齢構成分布と平均年齢が表示されます。
カーソルをグラフに合わせることで、人数の内訳が表示されます。
右上のをクリックすると従業員情報画面が開きます。
在職年数構成
在職年数構成では、確定済み最新給与データにて雇用保険区分「5 被保険者」として登録されている従業員の在職年数構成と平均在職年数が表示されます。
カーソルをグラフに合わせることで、人数の内訳が表示されます。
右上のをクリックすると従業員情報画面が開きます。
月平均残業時間(部署ごと)
月平均残業時間(部署ごと)では、表示設定で「月平均残業時間に加算する項目」として選択した勤怠情報を元に確定済み最新給与データから平均残業時間を算出し、上位3部署の過去1年間の平均残業時間を表示します。表示設定で「部署選択」をしている場合は、選択されている部署の階層下にある上位3部署が表示されます。(従業員情報で所属部署が設定されていない従業員は集計の対象外となります。)
カーソルをグラフに合わせることで、各部署の平均残業時間が表示されます。
グラフ下の表ではタブを切り替えることで6か月ごとの平均残業時間(小数点以下四捨五入)が表示されます。
部署名をクリックすると賃金台帳画面が開きます。
性別、年齢階級による賃金カーブ
性別、年齢階級による賃金カーブでは、確定済み最新給与データにて雇用保険区分「5 被保険者」として登録されている従業員の性別・年齢に応じた平均総支給額の賃金カーブが表示されます。
カーソルをグラフに合わせることで、男女ごとの平均総支給額が表示されます。
性別、勤続年数階級による賃金カーブ
性別、勤続年数階級による賃金カーブでは、確定済み最新給与データにて雇用保険区分「5 被保険者」として登録されている従業員の性別・勤続年数に応じた平均総支給額の賃金カーブが表示されます。
カーソルをグラフに合わせることで、男女ごとの平均総支給額が表示されます。
月別在職人数一覧
月別在職人数一覧では、各月の給与計算時に従業員情報で登録されていた「労災保険/雇用保険区分設定」の内容をもとに在職人数を集計し、表示します。
カーソルをグラフに合わせることで、人数の内訳が表示されます。
区分項目説明
項目名 | 従業員情報>労災保険/雇用保険区分設定の内容 |
---|---|
社員 | 労災保険区分:1 常用労働者 雇用保険区分:5 被保険者 |
アルバイト | 労災保険区分:3 臨時労働者 雇用保険区分:0 該当なし |
役員労働者 | 労災保険区分:2 役員で労働者扱いの者 雇用保険区分:6 役員で被保険者扱いの者 |
雇用のみ | 労災保険区分:0 該当なし 雇用保険区分:5 被保険者 |
未加入 | 労災保険区分:0 該当なし 雇用保険区分:0 該当なし |
その他 | 上記以外の組み合わせ |
月別給与内訳
月別給与内訳では、各月の給与計算時に従業員情報で登録されていた「労災保険/雇用保険区分設定」の内容をもとに総支給額を集計し、表示します。区分は月別在職人数一覧と同じ条件で振り分けられます。
カーソルをグラフに合わせることで、区分ごとの総支給額が表示されます。
グラフ下の表ではタブを切り替えることで6か月ごとの総支給額が表示されます。
今月の記念日一覧(誕生日・在職年数)
今月の記念日一覧(誕生日・在職年数)では、今月誕生月の従業員・扶養者の情報と今月入社月の従業員の情報が表示されます。
- 今月誕生月の従業員:「本人の誕生日」欄に「誕生日(歳)」が表示されます。
- 今月誕生月の扶養者:「家族の誕生日」欄に「誕生日(歳)」「家族姓名」「続柄」が表示されます。今月誕生日の扶養者が複数いる場合は「備考」に「他〇名」と表示されます。
- 入社月が今月の従業員:「在職年数」欄に在職年数が表示されます。
従業員名をクリックすると従業員情報画面が開き、をクリックすると賃金台帳画面が開きます。
今年節目の誕生日、在職年数の人
今年節目の誕生日、在職年数の人では、今年節目年齢を迎える従業員と、在職年数が5の倍数(5年~65年)を迎える従業員の情報が表示されます。
従業員名をクリックすると従業員情報画面が開き、をクリックすると賃金台帳画面が開きます。
節目年齢とは・・・
下記に該当する従業員が抽出されます。
節目年齢 | 表示理由 | 抽出条件 |
---|---|---|
40歳 | 介護保険該当 | 雇用保険区分「5 被保険者」かつ社会保険被保険者 |
60歳 | 60歳到達時賃金 | 雇用保険区分「5 被保険者」 |
65歳 | 介護保険非該当 | 雇用保険区分「5 被保険者」かつ社会保険被保険者 |
70歳 | 厚生年金資格喪失 | 雇用保険区分「5 被保険者」かつ社会保険被保険者 |
75歳 | 健康保険資格喪失 | 雇用保険区分「5 被保険者」かつ社会保険被保険者 |
表示設定
表示設定では詳細ダッシュボードの表示設定ができます。(設定した内容は顧問先には共有されません。)
項目名のチェックを外すことで非表示となります。
項目名の右側「=」をドラッグ&ドロップすることで項目の並び替えができます。
「年齢構成の分布」「在職年数構成」「月別在職人数一覧」はグラフと表を表示するか、グラフのみ表示するかを選択できます。
「月平均残業時間(部署ごと)」は部署選択により、指定した部署の階層下にある上位3部署を表示できます。残業時間として集計されるのは「月平均残業時間に加算する項目」で指定されている勤怠項目です。
「並べ方設定」では各項目を2列で表示したときに「先頭を揃える」か「間を詰める」かを選択することができます。
- 先頭を揃えるの場合
- 間を詰めるの場合
表示設定をおこなった場合は右下の「保存」ボタンをクリックし設定内容を保存します。