2025年3月31日(月)現在、下記の不具合が発生することを確認しております。「対処方法」をご確認いただきご対応をお願いいたします。対応までの間ご不便をおかけしますことをお詫び申し上げます。
不具合内容
特定の手順で年度更新算定賃金の集計をおこなった場合に、事務組合の賃金等報告書の2枚目に余分なページが出力され、賞与を4回以上支給している場合に正しい帳票を出力できない不具合を確認しております。
発生条件
下記の手順で年度更新手続きで使用する賃金の集計をおこなうと不具合が発生します。
- 事業所情報>労働保険タブ>労働保険マスタ>事務組合欄の設定をせずに、年度更新データ作成画面の集計結果編集画面で賃金データを手入力し保存する。
- .事業所情報>労働保険タブで該当の労働保険データの労働保険マスタ>事務組合欄を設定する。
- 年度更新データ作成画面の「再計算」をクリックし「手入力のまま再計算」をする。
発生要因
事務組合と事務組合以外で、賃金集計表(賃金等報告書)の賞与の枠数が異なる(事務組合は3つ、事務組合以外は4つ)仕様に対する考慮不足により、発生条件の手順1でデータを手入力した場合、帳票を正常に出力できない不具合が発生しております。
対処方法
賞与支給回数により対処方法をご確認ください。
【賞与支給が3回以内の場合】
不具合にて作成されてしまう2枚目の出力はおこなわず、1枚目(奇数ページ)のみ印刷いただくか、印刷後に不要なページを破棄していただくようお願いいたします。
上記の出力時の対応ではなく、2枚目(偶数ページ)の出力不具合自体を解消させる場合は、下記「賞与支給が4回以上の場合」の操作方法でご対応ください。(再度、賃金等のデータの手入力が必要です)
【賞与支給が4回以上の場合】
- 年度更新データ作成画面で手入力した賃金等のデータを控えるため、賃金等報告書を出力します。事務組合用の年度更新データ作成画面では賞与4が非表示となるため、賞与4を手入力している場合は、不具合によって作成される2枚目の帳票に表示される人数・金額をご参照ください。
賞与4以外の賃金等のデータについては、集計結果確認欄を範囲選択して、お手元のExcelファイルに貼り付けして控えておくことも可能です。
- 「再計算」>「OK」をクリックし、算定基礎賃金を再集計します。
- 手順1で出力した賃金等報告書をもとに、算定結果編集画面で再度手入力し、保存します。Excelファイルから合計欄以外をコピー(Ctrlキー+C)し、算定結果編集画面に貼り付け(Ctrlキー+V)も可能です。
- 「再計算」>「手入力のまま再計算」をします。
- 賃金等報告書が正しく出力されることを確認します。