出向対象者画面では「自社に出向してきた人」「自社から出向している人」の登録ができます。登録した人数と各月の合計労働保険対象賃金をもとに、労災保険料の算定基礎賃金を調整します。(雇用保険料の算定基礎賃金は調整されません。)
なお、兼務出向者の労働保険対象賃金の按分機能には対応しておりません。対象者は▶区分修正画面から労働保険対象賃金の修正や、▶集計結果編集画面から集計結果の修正をおこなってください。
目次
・出向対象者の設定方法
┣出向対象者画面の表示方法
┣「自社に出向してきた人」の設定方法
┣「自社から出向している人」の設定方法
┗登録内容の確認方法
・出向対象者の変更方法
・出向対象者の削除方法
・出向対象者の算定基礎賃金集計表への反映
出向対象者の設定方法
出向対象者画面の表示方法
- 事業所情報>労働保険タブで、「編集」ボタンはクリックせずに、閲覧モードのまま「出向対象者」をクリックします。
- 出向対象者画面が表示されます。確定処理年度を確認します。「適用設定名」のプルダウン(▼)から労働保険番号を変更することが可能です。
「自社に出向してきた人」の設定方法
- 出向対象者画面で出向者を登録する適用設定名を選択し、「自社に出向してきた人」を選択し「編集」をクリックします。
- 「+追加」をクリックします。
もしくは、「出向者選択」をクリックし、姓名とメモを入力し「OK」をクリックします。
- 下記の項目を入力し「保存」をクリックします。
・No
・氏名(入力必須)
・労働保険対象賃金データ (4月~3月/賞与1,2,3,4/メモ)
- 登録した内容を確認します。
「自社から出向している人」の設定方法
- 出向対象者画面で出向者を登録する適用設定名を選択し、「自社から出向している人」を選択し「編集」をクリックします。
- 「出向者選択」をクリックします。
- 「出向者選択」フォームで「従業員一覧」から出向対象者にチェックを入れ「>」をクリックします。
- 「出向対象者」欄に追加されたことを確認し「OK」をクリックします。
- 登録されている「(従業員)No」「氏名」「労働保険対象賃金データ (4月~3月/賞与1,2,3,4)」が表示されます。適宜「労働保険対象賃金データ」の修正や、「メモ」欄を入力し、「保存」をクリックします。
- 登録した内容を確認します。
登録内容の確認方法
出向対象者画面で、個人別合計、各月ごとの労働保険対象賃金合計、総合計を確認できます。チェックにご活用ください。(画面の出力機能はございません)
事業所情報>労働保険タブでは、出向対象者の人数と合計金額を確認できます。
出向対象者の変更方法
- 「適用設定名」「自社に出向してきた人 / 自社から出向している人」を選択し「編集」をクリックします。
- 修正をおこない「保存」をクリックします。修正をキャンセルする場合は「編集取消」をクリックします。
出向対象者の削除方法
- 「適用設定名」「自社に出向してきた人 / 自社から出向している人」を選択し「編集」をクリックします。
- 対象者の「削除」欄にチェックを入れて「保存」をクリックします。
- 削除されていることを確認します。
出向対象者の算定基礎賃金集計表への反映
出向対象者画面で登録した内容は、年度更新データ作成画面の「再計算」をクリックすると算定基礎賃金集計結果に反映されます。
「自社に出向してきた人」:「労保1/雇保0」として集計結果に反映されます。
出向対象者画面で労働保険対象賃金を登録している月に対して常用労働者(労保区分1) としてカウントします。労保の区分が1以外の場合、また、雇用保険の区分ありの場合などは、▶集計結果編集画面から修正をおこなってください。「自社に出向してきた人」は区分修正画面には表示されません。
「自社から出向している人」:「労保0/雇保:給与・賞与計算時に登録されていた区分」として集計結果に反映されます。
出向対象者画面で労働保険対象賃金を登録している月に対して労災保険未加入者(労保区分0) としてカウントします。労災区分が0以外の場合、また、雇用保険の区分が異なる場合などは、▶集計結果編集画面から修正をおこなってください。「自社から出向している人」は区分修正画面で労保区分を修正しても「労保0」として集計されます。雇保区分は区分修正画面の修正内容が反映されます。