2024年6月28日追記:
2024年6月26日(水)に実施しましたリリース対応により、以下の現象は解消しております。
Q.お問い合わせ内容
社会保険の手続作成をすると、提出先欄に事業所情報で設定した提出先と異なる年金事務所が表示されてしまいます。どのように対処すればよいでしょうか。
(例)
事業所情報>基本情報タブで宇都宮市の住所を登録する。
事業所情報>社会保険タブには、登録住所をもとに管轄年金事務所提出先「宇都宮東年金事務所(栃木事務センター)」が表示される。
社会保険の手続作成に進むと、登録内容とは異なる提出先「宇都宮西年金事務所(栃木事務センター)」が表示されている。
A.回答
FORROUでは、事業所情報>社会保険タブの「管轄年金事務所 提出先」を事業所情報>基本情報タブに登録されている「都道府県」「市・区・郡名」から自動判定しますが、同じ市区郡内で管轄が分かれている場合に、事業所情報に登録されている提出先と異なった提出先が手続画面に表示される事象を確認しております。
(例に挙げた宇都宮市は、一部地域が「東」、一部地域が「西」と管轄が分かれています。)
社会保険手続き画面に誤った提出先が表示される場合は、下記の対処方法より「手動設定」で修正をお願いいたします。
こちらの仕様については2024年6月下旬の次回のリリース(アップデート)対応にて修正予定です。
対処方法
- 事業所情報>社会保険タブの提出先欄を表示します。
- 「手動設定」をクリックすると下の枠に年金事務所名が表示されます。必要に応じてプルダウン(▼)から正しい提出先を選択して、「保存」します。
- 社会保険の手続作成画面で、手動設定した提出先が表示されていることを確認します。