2024年 10月 11日追記:
2024年10月8日(火)のアップデートに伴い、下記の不具合が発生することを確認しております。
恐れ入りますが不具合内容の詳細につきましては、各サポートページをご参照いただきますようお願いいたします。
▶「被一括事業も集計対象にする」とした場合における雇用保険手続きの不具合について
2024年10月8日(火)のアップデートにより、以下の機能をリリースしました。
なお、新機能リリースに伴い、年月を選択するカレンダー入力機能の仕様が一時的に変更になっています。こちらにつきましては、部品改良をおこなっておりますので、恐れ入りますが対応までの間は直接入力もしくは上下のカーソル‐キーで操作をお願いいたします。詳細は▶こちらをご確認ください。
目次
・【顧問先事業所ページ】労働者名簿の出力に対応
・ 介護休業給付申請への対応
・【年末調整】令和7年分及び令和6年分各種控除申告書、令和6年度分源泉徴収票への対応
・【年末調整】 令和6年最終給与(賞与)で源泉所得税の「定額減税を控除しない」場合の設定項目を追加
・【給与・賞与計算】同一従業員で現金支給・振込支給の併用設定に対応
・【年度更新】事務組合「労働保険料等算定基礎賃金等の報告」「一括有期事業報告書・総括表」の出力に対応
・機能改善
┣賞与計算時に給与支払日を参照した前月課税対象給与を自動設定するよう改善
┣賃金台帳の出力条件設定に人数範囲指定機能を追加
┣給与入力計算画面で入力項目に6桁以上入力できるよう改善
┣電子証明書の削除後に当該証明書で申請した手続き情報の確認できるよう対応
┣【年末調整】 個人別給与支払報告書のA5出力に対応
┣【年末調整】 年調入力画面の機能改善
┗【年度更新】継続一括事業の労働保険集計への対応
【顧問先ページ】労働者名簿の出力に対応
顧問先事業所ページの従業員情報画面にて、労働者名簿の出力に対応しました。
操作方法詳細は▶こちらをご確認ください。
介護休業給付申請への対応
雇用保険介護休業給付(介護休業給付金)の申請に対応しました。
【年末調整】令和7年分及び令和6年分各種控除申告書、令和6年度分源泉徴収票への対応
令和6年分の年末調整に必要となる、令和7年分扶養控除申告書、令和6年分の各種控除申告書、令和6年度分源泉徴収票に対応しました。
申告書の出力・共有方法は▶こちらをご確認ください。
なお、令和7年分扶養控除申告書の簡易版様式(「「簡易な扶養控除等申告書」)の今年度の対応は見送らせていただきます。
【年末調整】 令和6年最終給与(賞与)で源泉所得税の「定額減税を控除しない」場合の設定項目を追加
令和6年最終給与(賞与)で、源泉所得税の「定額減税を控除しない」場合の設定項目を追加しました。
【給与・賞与計算】同一従業員で現金支給・振込支給の併用設定に対応
同一従業員で給与支給方法で「現金支給」と「振込」を併用する場合の設定に対応しました。
上記対応に伴い、従業員情報>税・保険料等タブの「給与支払方法」欄の仕様を変更いたしました。主たる振込先金融機関情報には「メインバンク」と表示されていましたが、「残額」表示に変更いたしました。詳細は▶こちらをご確認ください。
【年度更新】事務組合「労働保険料等算定基礎賃金等の報告」「一括有期事業報告書・総括表」の出力に対応
来年度の労働保険 年度更新処理でご利用いただけるよう、事務組合へ提出する「労働保険料等算定基礎賃金等の報告(組機様式5号)」、「一括有期事業報告書(様式7号)」および「一括有期事業総括表算定基礎賃金等の報告(組機様式第8号)」への出力に対応しました。
こちらの対応に伴い、事務組合マスタ情報の登録画面を搭載しました。操作方法は▶こちらをご確認ください。
機能改善
賞与計算時に給与支払日を参照した前月課税対象給与を自動設定するよう改善
新規賞与データ作成時に、前月課税対象給与を設定する「源泉税対象年月」において、これまでは「前月分」給与が自動設定されていたため、翌月・翌々月支給の事業所の場合に修正が必要なケースがありましたが、給与支払日を参照して前月支給分給与を自動設定する仕様に改善しました。
賃金台帳の出力条件設定に人数範囲指定機能を追加
賃金台帳を複数人分印刷する際に発生していた▶メモリ不足エラーへの対策として、出力ページ範囲指定機能を搭載しました。
給与入力計算画面で入力項目に6桁以上入力できるよう改善
給与入力計算画面で入力項目に6桁以上の数値を入力できるよう対応しました。計算単価を入力項目として利用している場合は、入力表で10万円以上の単価の入力が可能です。(入力値上限は7桁 1000万円未満です)
電子証明書の削除後に当該証明書で申請した手続き情報を確認できるよう対応
電子証明書の削除後に、当該証明書で申請した手続き情報を電子申請一覧画面から確認できるよう改善しました。
削除済みの電子証明書は有効期限欄に「削除済み」と表示されます。
【年末調整】 給与支払報告書(個人別明細書)のA5縦出力に対応
2024年分の年末調整データから、給与支払報告書(個人別明細書)のA5用紙 縦1枚の出力に対応しました。
【年末調整】 年調入力画面の機能改善
・本人情報タブに入社年月日を表示しました。
・本人情報タブの前職情報会社名で全角スペースの入力が可能になりました。
【年度更新】継続一括事業の労働保険集計への対応
来年度の労働保険 年度更新処理でご利用いただけるよう、継続一括事業の労働保険料の集計に対応しました。
こちらの対応に伴い、事業所情報>労働保険タブの継続一括事業の登録内容を修正しました。操作方法は▶こちらをご確認ください。
不具合対応
以下の不具合を修正しました。
内容 | |
---|---|
電子 申請 |
社会保険手続きの「公文書一括ダウンロード」をしても一部のzipファイルがダウンロードされない |
離職理由 3-(2)-[1]に記載文言の表示誤りの修正 | |
【70歳以上被用者届】75歳以上で健康保険被保険者整理番号がない場合「手続作成」から申請データ作成画面に進むと「整理番号もしくは生年月日が未設定の従業員は追加できません」と表示され対象者追加ができない | |
雇保喪失手続きで未送信トレイ保存後(もしくは補正時)に喪失届の「被保険者番号」「事業所番号」「離職年月日」等の情報を変更しても、離職証明書に変更内容が反映されない | |
給与 |
賞与のCSVデータを取り込むと明細書の「扶養人数」欄が空欄表示される |
給与マスタで項目追加をしたら、削除した項目の情報が反映されてしまう | |
顧問先 従業員 ページ |
一部の機種(iOS)でスマートフォンのホーム画面にアクセスキー付き顧問先従業員ページのURLを追加できない |
顧問先従業員ページの個人情報>給与振込口座>「預金種別」で「普通:1」もしくは「当座:2」と数字で表示される | |
帳票PDF エクスポート の表示 不具合 |
顧問先事業所ページで従業員アカウント通知書を作成する際、エクスポート機能でPDF出力するとタイトル部分の2行目の文字が切れる |
産前産後・育児休業管理画面から個別周知資料作成をすると見切れる文字がある | |
賃金台帳をエクスポートからPDF出力すると数値が左寄りになってしまう | |
算定 | 算定基礎届 「昇(降)給月に実存しない日付が入力されています。」と仕様チェックプログラムにより返戻される |
算定基礎届申請データ画面の事業所整理記号で「使用できない文字があります(全角数字)」エラーが出るが半角数字に修正してもエラーが解消しない | |
年度 |
年度更新 労働保険対象賃金がゼロ円以下の従業員が労働者人数として集計されない |
その他、軽微な修正を実施