電子申請手続きや給与計算に必要な情報を従業員情報に入力します。
あらかじめ必要な情報を入力することで、電子申請手続きの際は都度の入力を省略することができます。給与計算時の手当額なども従業員情報で入力しておきます。
目次
従業員情報の入力・編集方法
手順1.従業員情報画面を表示する
▶事業所画面のサイドメニューから従業員をクリックして従業員情報画面を表示します。
手順2.従業員を選択する
リストから編集する従業員を選択します。
手順3.「編集」をクリックして入力する
画面右上の「編集」をクリックすると、従業員情報の各項目の入力ができます。電子申請や給与計算で必要な項目を適宜入力してください。
※一部編集モードでは入力できない項目があります。その場合は閲覧モードに変更します。
手順4.「保存」をクリックして保存する
入力を終えた後は画面右上の「保存」をクリックして保存します。「保存」をクリックせず画面を閉じると入力内容は保存されません。
「編集取消」をクリックした場合も入力内容は保存されません。
※弊社ソフト「台帳」「Cells給与」をご利用の方は、各ソフトに登録している従業員情報を取り込んで利用できます。取込方法については▶「台帳」「Cells給与」のデータを取り込む方法をご覧ください。
従業員情報の入力項目について
従業員情報の入力箇所は、以下の7つのタブに分かれます。必要に応じてタブを切り替えて入力してください。
電子申請で利用 給与計算で利用
基本情報
従業員の基本情報の入力画面です。入社年月日や生年月日、住所などの手続きや帳票、給与計算で利用する情報を入力します。
>基本情報項目の入力方法詳細は▶基本情報の入力をご覧ください。
社保労保
社会保険、労働保険に関する情報の入力画面です。資格取得(喪失)年月日や被保険者番号、基礎年金番号の番号管理、標準報酬月額などを入力します。
>社保労保項目の入力方法詳細は▶社保労保情報の入力をご覧ください。
扶養者
扶養者に関する情報の入力画面です。被扶養者異動届の手続きをする際にあらかじめ扶養者情報の入力が必要です。年末調整においても扶養者情報を利用します。
>扶養者情報の入力方法詳細は▶扶養者情報の入力をご覧ください。
手当控除
給与計算時に利用する手当や控除項目の情報を入力する画面です。通勤手当の設定や、個人毎に異なる単価なども入力して利用できます。
>手当控除項目の入力方法など、詳細は▶手当控除項目の入力をご覧ください。
税・保険料等
給与計算時などで利用する税額や保険料、住民税や金融機関の設定をおこなう画面です。
>税・保険料項目の入力方法詳細は▶税・保険料項目の入力をご覧ください。
保管添付書類
顧問先事業所に関する書類をFORROU上に保管する際に利用する画面です。
>保管添付書類の利用方法詳細は▶保管添付書類の利用方法をご覧ください。
MEMO
事務所内の覚書として利用できる任意の管理項目です。
>MEMOの入力方法詳細は▶MEMOの入力方法をご覧ください。